機能水

機能水とは、日本機能水学会の定義によると
「人為的な処理で再現性のある有用な機能を付与された水溶液の中で、
処理と機能に関して科学的根拠が解明されたもの、及び解明にされようとしているもの」とされており、
専用の装置によって作られると言われていますが、実態は不明なものもあるようです。

非科学的な商品なため、表示上は飲料水(ミネラルウォーターなど)として
販売されているものもあるそうですね。

「機能水」は財団法人機能水研究振興財団により商標登録された用語でもある非科学的な商品説明を行い、
表示法や薬事法違反の恐れがある商品が「機能水」と名前を付けて販売されているものもあるので
注意が必要だそうです。

ただし殺菌に使用される次亜塩素酸水(酸性電解水)は殺菌用途に限り科学的に根拠があり、
2002年6月10日に食品添加物として認められているようです。